本文へスキップ

riyou_houhou

〒104-0044 東京都中央区明石町12-1 福祉センター 5階

Tel.03-3541-1021




中央区障害者地域活動支援センター

ご利用方法・時間SERVICE&PRODUCTS

交流室利用(登録制)

〇交流室は一人でゆっくり過ごしたり、おしゃべりを楽しんだり、
 自分のペースで利用できる居場所です。

『時間を気にしないでゆっくり過ごせるところが欲しい』
『友達を作りたい』『出かける場所がほしい』
『生活のリズムを作りたい』『プログラムに参加したい』etc.



〇利用は登録制です。利用をお考えの方は、まずはお電話下さい。
 見学日を調整します。

利用できる方

精神科に通院し、
主治医からセンター利用の了解を得ている人


登録の流れ



プログラム

「お茶会」「昼食会」「おやつ作り」「メンバーミーティング」
「自主活動」「プログラム」(ヨガ、散歩、外出、アロマの会、
 就労ミーティングなど)
 講師による「フラワーアレンジメント」「パソコン教室」
「ネイル講座」があります。

生活---おやつ作り&昼食会
芸術---絵画
運動---ヨガ、ストレッチ
その他---
茶話会、音楽鑑賞、季節の行事など

交流室ご利用時間

〇月曜日・水曜日・木曜日 : 正午(12時)〜午後7時まで
〇土曜日・日曜日・祝日  : 正午(12時)〜午後6時まで
※火・金曜日、年末年始は休み




相談支援

施設の開所時間中、
電話相談・面接相談(要予約)をお受けしています。


日常生活の『困りごと』
『気がかりなこと』『悩んでいること』など、
お気軽にご相談下さい


専門スタッフが関係機関とも連携しながら、
一緒に考えていきます。

 ※ご家族等からの相談もお受けしています。

例)
使える制度を知りたい、お金の管理がうまくできない、家族との関係に悩んでいる、これからの生活が不安、病気・障害のことを理解したい、薬のことを知りたい、日中の過ごし方に困っている、仕事をしたい…等


相談時間

〇月曜日・水曜日・木曜日 : 午前9時〜午後7時まで
〇土曜日・日曜日・祝日  : 午前9時〜午後6時まで
 ※火・金曜日、年末年始は休み





利用のご案内

                                       2021年10月20日現在

 精神障害等のある区民の皆さんに「ポケット中央」を安心して利用いただくために、以下の事項をご理解・ご留意いただきますようお願いいたします。

1 「ポケット中央」の目的
 利用者の皆さんに、安心して過ごせる居場所(交流室)を提供するとともに、日常生活で困っていることや精神的な悩みなどの相談(来所・電話)をお受けしています。必要に応じて関係機関を紹介・連携しながら、利用者の皆さんの自立と社会参加を支援します。交流室は「自分のペースで利用ができる一人一人の居場所」となるよう、皆さんとともに話し合いながらつくりあげていくことを大切にしています。

2 利用時間
 <交流室>     月・水・木:12:00〜19:00 土・日・祝日:12:00〜18:00
 <来所・電話相談> 月・水・木:9:00〜19:00   土・日・祝日:9:00〜18:00

3 利用料
 原則無料(ただし、プログラムによって実費(昼食会450円、お菓子作り160円など)負担あり)

4 利用上のルール
 施設の利用に当たっては、以下の利用上のルール・禁止事項を遵守していただきますようお願いいたします。
 これらは、精神障害等のある区民の皆さんに「ポケット中央」を公平に安心して利用いただくための決まりごとですので、ルール違反を繰り返した場合、禁止事項に違反した場合、その他「ポケット中央」の目的に適さないと判断される場合は、利用をお断りさせていただく場合があります。
 また、必要に応じて職員がご家族や主治医に連絡をさせていただく場合があります。


<交流室の利用上のルール>
・来所時の検温及び手指の消毒や、使用した備品及び座席の消毒、また飲食の場所など、新型コロナウイルス感染
 症の状況に合わせたルールをもうけますので、ご協力ください。

・貴重品はご自分で管理してください。
・他の利用者とのメールアドレスや電話番号等の個人情報の交換は、個人の責任で行ってください。

<来所相談・電話相談の利用上のルール>
・来所相談は、事前予約制で、1回45分以内、1日1回・月最大4回までご利用いただけます。
・電話相談は、1回20分以内、1日2回までご利用いただけます。
・来所相談・電話相談ともに担当制ではありません。また、相談を行う職員の指名はできません。

<禁止事項>
・施設内での飲酒(ノンアルコール飲料も不可)・喫煙、飲酒後の来所
・動物の同伴及び持込み(介助犬を除く)
・施設及び備品の汚破損
・金品のやりとり
・政治活動、宗教活動、営利活動、勧誘活動
・暴力、暴言、大声、ハラスメント行為、その他の迷惑行為
・施設内で撮影した写真や動画のSNS投稿や配信
・来所相談・電話相談の時間制限・回数制限を超えた利用を繰り返すこと
・利用時間外の利用